〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村3464 北殿青山ビル 202
JR北殿駅から徒歩10分/駐車場:有り)

営業時間

平日・土曜10:00~20:00/日曜 10:00~15:00
定休日:月・木

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-8326-9167

「コルセットをつけると筋肉が弱る」「外すと不安」——そんな疑問に専門家が解説します!

長野県・上伊那地域で腰痛・坐骨神経痛専門の整体院「ゆらぎ健康調整院」の矢ヶ崎です。

今回はお客様からよくいただく質問のひとつ、
「コルセットって、つけていいの?」というテーマについてお話しします。

 

実はこの質問、意見が大きく分かれるテーマです。
「コルセットをすると筋肉が弱るから使わない方がいい」という意見もあれば、
「つけないと不安で動けない」という方もいますよね。

結論から言うと、状況によっては活用しても構いません。
ただし、使い方を間違えると、かえって腰を弱くしてしまうこともあります。
ここでは、コルセットの正しい使い方と、注意すべきポイントを整理していきましょう。

 

 

 

■ コルセットの役割とは?

まず、コルセットは「外側から体幹(たいかん)を支えるための補助具」です。
本来、腰を安定させる役割は腹圧(お腹の内側の圧力)や筋肉が担っていますが、
痛みや炎症が強く、筋肉がうまく働かないときには、この補助が必要になります。

たとえば、

  • ぎっくり腰の直後

  • 動き出しが怖いとき

  • 痛みが強く、体を守りたい時期

このような「急性期」「不安が強い時期」には、コルセットが非常に有効です。
外から支えることで動作がスムーズになり、痛みや不安感を軽減してくれます。

コルセットを使いずぎる事のデメリット

一方で、長期間つけっぱなしにするのはNGです。

コルセットをずっと着けていると、自分の体が“支えてもらうこと”に慣れてしまい、
お腹の奥にある「インナーマッスル(深層筋)」が働かなくなっていきます。

特に重要なのが腹横筋(ふくおうきん)と呼ばれる筋肉。
これはお腹の一番奥にある筋肉で、“天然のコルセット”とも言われます。
ここがサボってしまうと、腰の安定性が失われ、慢性腰痛の原因になることも。

つまり、外側のコルセットに頼る期間が長いほど、
内側のコルセット(自分の筋肉)が弱ってしまうということです。

コルセットの正しい使い方と切り替え方

私のおすすめは次の通りです。

① 痛みが強い時期は「必要な時だけ」使う。
動くときにだけ装着し、寝る時や安静時は外すようにしましょう。

② 痛みが落ち着いたら、少しずつ使用時間を減らす。
代わりに、インナーマッスルを使う呼吸法や体幹トレーニングを取り入れていきます。

たとえば、

  • お腹を軽くへこませながら呼吸する「ドローイン」

  • 仰向けでお腹を支えながら手足を動かす「デッドバグ」

こうした軽いエクササイズが、“中のコルセット”を働かせるトレーニングになります。
体の内側から支える力が戻ると、外のコルセットを手放しても腰が安定していきます。

 

 

 

 

■ まとめ 〜コルセットは「敵」ではなく「味方」〜

コルセットは「使う=悪い」ものではありません。
正しく使えば、痛みを守る大切なサポートになります。

大切なのは、

  • 「守る時」と「安定させる時」を分けること

  • 痛みが落ち着いたら、少しずつ“自分の筋肉”に戻していくこと

この流れを意識すれば、無理なく体が安定し、再発しにくい体へと変わっていきます。

もし今、コルセットを使っていて「外すのが怖い」と感じている方は、
焦らずに、少しずつ“自分の体に戻す準備”を始めてみてください。

 

 

伊那市・上伊那周辺で腰痛・坐骨神経痛にお悩みなら
–腰痛・坐骨神経痛専門–「ゆらぎ健康調整院」にご相談ください!

もし痛みでお悩みなら、ゆらぎ健康調整院にお電話ください。
あなたも当院でその辛い症状を改善しませんか?

こんな事ならもっと早くに施術を受ければ良かった・・・と多くのお客様に感謝頂いております。
まずは一度試してみてください。あなたの辛い痛みから解放するために私は最後まで全力で努力致します。

通常施術料 11,000円のところ
初回限定特別価格

1,980円(税込)
11月9日まで先着5名様ご予約多数につき残1名!

※当院では、根本改善を目的とした施術を行っております。                 

初回はカウンセリング・検査・施術を含めた体験価格でのご案内です。         

ご不明な点や、質問などでも大丈夫ですので是非お気軽にご相談ください。

【完全予約制】施術のご予約は今すぐお電話

090-8326-9167

※施術中は電話に出られませんのでメッセージに[お名前]と[お問合せの内容]を録音ください。のちほど折り返しをさせていただきます。状況によっては折り返しにお時間をいただく可能性もございます。ご了承ください。

営業時間
平日.土曜10:00~20:00
日曜 10:00~15:00
定休日
月曜・木曜(お問い合わせは定休日、営業時間外でもお受けできますが、折り返しにお時間をいただく場合がございますのご了承ください)

※営業時間外のお問合せについてはメールフォームからのお問合せをお願い致します。
 年末年始休業中もお問合せはお受けしています。

※予約枠には限りがございます。当日や前日のお問い合わせは予約がお取りできない可能性が高い為、前もってのご連絡をお勧め致します。

アクセス

090-8326-9167
住所

〒399-4511
長野県上伊那郡南箕輪村3464 北殿青山ビル 202

JR北殿駅から徒歩10分
駐車場:有り

営業時間

営業時間:平日・土曜10:00~20:00/日曜 10:00~15:00

メールフォームでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

定休日 :月曜・木曜
詳しくはお電話ください。
お気軽にご連絡ください。