〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村3464 北殿青山ビル 202
(JR北殿駅から徒歩10分/駐車場:有り)
営業時間
慢性的な不調(腰痛、肩こり、膝の痛みなど)は、元は同じ原因から起きている事が大半です。日々の生活習慣や身体のクセによって、正しい状態から歪んでしまう事で、身体の循環(血行や神経の流れ)が悪くなって問題が起きてしまいます。それが、腰が痛くなったり、膝が痛くなったり、たまたま違う場所に不調が出ているだけなのです。
施術は大きく3つのステップで調整をおこないます。
①全身の調整 ②弱化筋を働かせるセクササイズ ③再発予防トレーニング
神経や血液の通り道を解放し、身体の『循環』を正常にし、慢性痛を回復に導きます
当院では、筋肉や骨格はもちろん、神経、血管などにもアプローチし、問題となる原因箇所の、循環を改善する事で、患者様のお身体の回復力を高める事を目的に調整をおこないます。
慢性的な痛みは、痛みを感じている場所をほぐすだけでは根本的には改善しません。例えば腰痛にしても、必ず緊張している部位(筋肉)と弱くなっている部位(弱化筋)があります。たとえ、硬くなっている筋肉をほぐして一時的に楽になったとしても、働いていない弱化筋が改善しなければ、また腰の筋肉は緊張し痛みだしてしまいます。
当院では緊張して痛みを出している筋肉を的確にほぐし、その上で働いていない弱化筋を鍛えるエクササイズをおこなっていきます。そうする事で、術後の痛みの戻りを最小限にし最短で改善まで導きます
最後は「日常動作の安定・定着」です。弱化筋が使えるようになり、身体が「安定」してきたら最後に状態を「定着」させる為に、全身を連動させたエクササイズをおこなっていきます。そうする事で、立ち上がりの時の腰痛や膝の痛み、歩行時の痛み、階段の登り降りなど日常生活が問題なく送れるようになっていきます。
平日は時間がないという方も安心です。
当院は完全予約制です。相談からでも大丈夫です。まずはお気軽にお問合せください。
受付時間:平日10:00~20:00/土曜9:00~18:00/日曜 9:00~14:00
定休日:月曜・木曜
なんでも気軽にご相談ください。
あなたのお身体の状態を把握するために問診票を記入していただいております。何気ない相談や不安事でも痛みの改善へと繋がるヒントになりますので気になることは何でもご相談ください。
その後カウンセリングをさせていただきます。いつからの症状なのか、どこが辛いのか、痛みの症状はもちろん、将来への不安やどんな生活を送りたいのか遠慮なくお話しください。
肩の動きも腰痛に影響します!
問診票・カウンセリングでお聞きした内容をもとに、当院独自の身体の法則にそった検査法を使ってあなたの腰痛の根本的な原因を突き止めます。
専門用語をなるべく使わずに、分かりやすい説明を心がけています。
あなたの身体の現在の状態について検査の結果を説明していきます。
身体の歪みや筋肉のバランスなど、なぜ腰痛を引き起こす原因になっているのか、判断できる範囲ですべてお話しさせていただきます。そして、あなたの腰痛を最短で改善していくための施術計画を説明していきます。
あなたのお身体の状態をしっかり理解していただいてから施術を開始していきます。
一つ一つ確認しながらおこないます
ゴリゴリほぐすような強揉みや、バキバキ関節を動かす矯正などではなく、的確に悪い部位のみを選定し、的確に最小限の調整を入れていきます。 神経の通り道を調整する事で、自律神経の働きを促進する目的があります。 神経の流れが滞っている場所は調整の圧を加えると「痛い」と感じます。受け慣れていない初期の段階は、悪い場所ほど痛みを強く感じます。その為、最初のうちは弱めの調整にし、身体の状態に合わせて徐々に調整量を増やしていきます。
もちろん一つ一つ確認しながらおこなっていきますのでご安心ください。
グラフなどをつかって説明します
施術終了後、どのような施術を行ったのか、分かりやすく解説をいたします。
また、お身体の状況に合わせて、今後の通院スケジュールや回数などについてご提案させていただきます。
当院では、お客さまのお身体のことを第一に考えており、無理に通院を長引かせるような営業行為は一切いたしません。
お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、最適な通院計画を一緒に考えさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。
初回来院時、腰からお尻、腿の外側から膝裏にかけて強い痛みと痺れを訴えてご来院されました。最初は仰向けも困難で、激しい痛みに苦しんでおられました。
生活に支障は出ており、散歩や畑仕事がしたいとご本人のご希望もあり、日常生活を取り戻す事を目標に通院いただきました。
調整は、腰を重点に緊張した筋肉を丁寧にほぐし、骨盤の調整をおこないました。
結果として、臀部から足にかけての痛みはほぼ0まで消失し、散歩や畑仕事もできるようになったとの事です。
初回来院時、腰の付け根と左足のもも裏の痛みと痺れを訴えられ来院される。立っているのも歩くのも辛いような状態でした。
整形外科では、狭窄症ではないか?と言われ、電気やマッサージ治療などを受けたが改善せず、整体や鍼なども何件も通院されたとの事。ただ、術後15分くらいしてくるとまた同じように痛み出し、時には逆に痛みが強くなってしまう事もあったそう。
登山やゴルフがお好きで、ジョギングもやりたいとの事だったので、そこを目標に通院していただきました。
今では、悩まれていた症状は殆ど出なくなり、趣味を謳歌されています。
体のツボや骨格との関係をご説明頂き、納得出来る事が多かった。
痛いとかきついという自覚症状が出たら、自己判断せず、早いうちにゆらぎ健康調整院にきてみてください。
初回来院時、抜けるような腰の痛みを訴えられ来院されました。運送関係のお仕事をされており、仕事中は中腰で重い物を持つ事が多く、腰や肩に出る痛みに悩んでおられました。
学生の頃から腰痛には悩んでおられ30年以上痛くなったり大丈夫になったりを繰り返していたそうです。湿布を貼ったり自分でストレッチをしたりして誤魔化していたそうですが、いよいよ限界なり来院されました。
運送のお仕事や、畑仕事など問題なく行える身体になりたいとの目標をたて通院いただきました。
今では、日常生活には支障がないレベルまで改善され、腰が抜けそうになる事は無くなったそうです!
今までは腰痛に湿布貼るなどして対処していましたが、一時的であまり効果はありませんでした。
分かりやすい説明をしていただいて原因も納得しました。施術も効果が分かり良かったです。おすすめです!
いかがでしょうか?
このように、当院の「腰痛改善&再発予防プログラム」なら、根本的な腰痛の改善ができ再発を予防していく事ができます!
「腰痛改善&再発予防プログラム」に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
あなたも「ゆらぎ健康調整院」でずっと続く辛い腰痛を改善しませんか?
※当院では、根本改善を目的とした施術を行っております。
初回はカウンセリング・検査・施術を含めた体験価格でのご案内です。
状況を鑑みて、2回目以降の施術はお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。
ご不明な点や、質問などでも大丈夫ですので是非お気軽にご相談ください。
※施術中は電話に出られませんのでメッセージに[お名前]と[お問合せの内容]を録音ください。のちほど折り返しをさせていただきます。状況によっては折り返しにお時間をいただく可能性もございます。ご了承ください。
営業時間 | 平日.土曜10:00~20:00 日曜 10:00~15:00 |
---|
定休日 | 月曜・木曜(お問い合わせは定休日、営業時間外でもお受けできますが、折り返しにお時間をいただく場合がございますのご了承ください) |
---|
※営業時間外のお問合せについてはメールフォームからのお問合せをお願い致します。
年末年始休業中もお問合せはお受けしています。
※予約枠には限りがございます。当日や前日のお問い合わせは予約がお取りできない可能性が高い為、前もってのご連絡をお勧め致します。